いつの間にやら写真ブログっぽくなってきつつあるが、それも良いか、ということで、日々撮影した写真もアップしていくことにする。
今回は睡蓮(スイレン)。形、色が美しく、非常に好きな花だ。
睡蓮(スイレン)は被子植物の中で古い系統に属する。分子生物学的な分析によると、アンボレラ目の次に別れた系統で、単子葉植物や真正双子葉植物などに比べれば、遥かに古い。原始的被子植物に分類されている。(「植物の科学 (放送大学教材)」 第1章より)
規則正しく幾何学的な花弁が原始的な雰囲気を感じさせるが、収斂進化という罠があるので、見た目で系統を考えると思わぬ間違いを犯すことに注意。
そんな御託はさておき、写真をアップ(笑)。
![PENTAX-K70 smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR iso200 135mm 0ev f/5.6 1/320](https://blindwatchmaker.xyz/wp-content/uploads/2016/09/IMGP0736-1024x682.jpg)
PENTAX-K70
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
iso200 135mm 0ev f/5.6 1/320
![PENTAX-K70 smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR iso200 135mm 0ev f/8 1/200](https://blindwatchmaker.xyz/wp-content/uploads/2016/09/650c88bbe27a81e813c3e6029f518534-1024x742.jpg)
PENTAX-K70
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
iso200 135mm 0ev f/8 1/200
![PENTAX-K70 smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR iso200 135mm 0ev f/5.6 1/200](https://blindwatchmaker.xyz/wp-content/uploads/2016/09/IMGP0696-1024x682.jpg)
PENTAX-K70
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
iso200 135mm 0ev f/5.6 1/200
![PENTAX-K70 smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR iso400 135mm 0ev f/5.6 1/200](https://blindwatchmaker.xyz/wp-content/uploads/2016/09/IMGP0698-682x1024.jpg)
PENTAX-K70
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
iso400 135mm 0ev f/5.6 1/200
![PENTAX-K70 smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR iso400 135mm 0ev f/5.6 1/320](https://blindwatchmaker.xyz/wp-content/uploads/2016/09/IMGP0701-1024x682.jpg)
PENTAX-K70
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
iso400 135mm 0ev f/5.6 1/320
[amazonjs asin=”4595315805″ locale=”JP” title=”植物の科学 (放送大学教材)”]