前回のブログからしばらく経ってしまったのだが、相変わらず生物学への熱は冷めていない…(笑)
放送大学の生物学講義も始まり、楽しんで受講している。
(といっても、TVで講義を視聴している訳ではなく、放送大学のホームページからオンデマンドで視聴しているのだが)
また、最近は「マクマリー 生物有機化学」、「ハートウェル 遺伝学」、「Essential 細胞生物学」なども購入してしまい、適当に読みかじっている。。。
ただし、今年度前期の目標は、放送大学の授業は勿論だが、「キャンベル生物学」の内容を頭にいれることをプライオリティとしている。
現在、「キャンベル生物学」はひと通り読み終わり、2回目にチャレンジしているところ。今回は章末の小論文の作成問題もやっている。
ただ、論文問題に関しては解答が付いていないため、自分が記述した文章が本当に正解なのかがわからないところが残念。模範解答を作っている人はいないかなぁ。マジで。。。
今年度後期には、「キャンベル生物学」以外のテキストにも本格的にチャレンジしてみたい。
来年度に放送大学の大学院を受験することを目標としているが、こればっかりは仕事の忙しさによるので、焦らず頑張ろう。
そうそう、いつでも仕事を辞められるように、毎週ロト7を買っているのだが、まったく当たらないのであった…