以前、放送大学大学院への応募を考えているというブログを投稿したが、とりあえず、今年は放送大学の科目履修生に応募した。
「生命分子と細胞の科学」と「生物界の変遷」を受講する予定。面接授業も選択したかったのだが、申し込みが締め切られており、残念ながら断念。来学期受講する予定。
「キャンベル生物学」と合わせて、生物学の基礎を学び、ゆくゆくは大学院で学びたいなぁ。
はたして、大学院生活が実現するかどうか分からないが、コツコツやっていくしかないと思っている。
気負わず頑張ろう。
以前、放送大学大学院への応募を考えているというブログを投稿したが、とりあえず、今年は放送大学の科目履修生に応募した。
「生命分子と細胞の科学」と「生物界の変遷」を受講する予定。面接授業も選択したかったのだが、申し込みが締め切られており、残念ながら断念。来学期受講する予定。
「キャンベル生物学」と合わせて、生物学の基礎を学び、ゆくゆくは大学院で学びたいなぁ。
はたして、大学院生活が実現するかどうか分からないが、コツコツやっていくしかないと思っている。
気負わず頑張ろう。